スポンサーリンク

アルコールフリー化粧品 ディセンシア「アヤナス」 ヒト型セラミド 乾燥性敏感肌 基礎化粧品

【本音の口コミ】糖化ケアのアヤナストライアルセットを辛口レビュー

https://uruoublog.com

 

 

肌悩みのある  女性
アヤナスって良い口コミが多い。本当はどうなの?

 

今回は、こんな疑問を解決します

 

インナードライで敏感肌・乾燥肌のわたしが実際にアヤナスを使って辛口レビューしていきたいと思います

 

記事の内容

  • アヤナスのシリーズの特徴
  • アヤナスを実際に使った感想
  • アヤナスのセラミドについて
  • アヤナスのトライアルセットの内容

 

アヤナスを実際に使ってみたところ、敏感な時期にも使えて良い香りでお手入れができ、脂分不足やハリ不足の人におすすめなスキンケアだと分かりましたよ

 

 

 

アヤナストライアルセットを辛口レビュー【PR】

 

  1. インナードライの私には、水分不足
  2. アヤナスのトライアルセットを使って2、3日は赤くブツブツっとしたものが出来た

 

良い口コミが多いアヤナスですが、わたしが実際に使ったところ水分不足のお肌には保湿が物足りないです

 

わたしは、アヤナスを秋冬に使用していたのですが真冬に入ると保湿が足りませんでした

 

元美容部員  れな
でも、お肌が敏感になっているときや脂分不足の乾燥肌さんには向いていますよ♡

 

 

アヤナスのトライアルセットをレビュー

アヤナス ローションコンセントレート

アヤナスの化粧水は、透明でとろりとしています。

 

使い方は、100円玉くらいを手のひら全体であたためてお肌になじませます。

 

初めてつけた時は、すごくとろりとしていたので少し不快感もあったんですけど、使い切る頃にはその使用感にも慣れてきていたので、しっとりしていいなという感想に変わりました

 

元美容部員  れな
化粧水の感想が1番変わったかもしれません

 

アヤナス エッセンスコンセントレート

 

美容液は、乳白色でみずみずしく少しもったりとしたテクスチャーです

 

1円玉くらいの量を、手の平であたためた後にお肌になじませます。付けた後、お肌がツヤっとするような印象があります

 

元美容部員  れな
アヤナスではゆいいつ、糖化ケアが出来る美容液になります

 

アヤナス アイクリームコンセントレート

 

アヤナスのアイクリームは、乳白色で少し硬めです。小さめの真珠1粒くらいを2回くらい使います

 

サンプルを1包しか使ってないので、正直効果は分かりませんでした

 

元美容部員  れな
アヤナスではゆいいつ、保水力を高めるコンドロイチンが配合されています

 

アヤナス クリームコンセントレート

 

アヤナスのクリームは、乳白色でジェルみたいなんだけどオイルっぽさを感じます。でも付け心地は軽いですよ

 

大きめの真珠1粒くらいの量を使います

 

元美容部員  れな
いい香り♡

 

アヤナスが向いている人

 

辛口レビューと、実際にアヤナスを使った感想からアヤナスを使うといい人が分かりました

 

  • 脂分不足の人
  • 敏感肌でハリが欲しい人
  • とろみと香りのあるスキンケアが好きな人

 

アヤナスの良いところをレビューすると、いい香りで真冬以外は保湿力があるスキンケアだと感じました。

 

ゼラニウムやラベンダーの香りがお手入れの順に高まる設計となっているので、リラックスしながら使えますよ

 

 

 

アヤナスを使うメリットって??

アヤナスは、ポーラ・オルビスグループの敏感肌専門ブランド「つつむ」「サエル」「アヤナス」の中の年齢肌に応じたスキンケアシリーズです。アヤナスを使うメリットは3つ

 

  1. 『ヒト型セラミド』が使われている
  2. アヤナスは、敏感肌の人でも使える
  3. アヤナスは、糖化ケアできる美容液がある

 

順番にみていきます

 

メリット①アヤナスに使われている【ヒト型セラミド】

アヤナスに使われているセラミドは、「ヒト型セラミド」です。ヒト型セラミドは、セラミドの中で1番保湿効果が高いもの。

 

ヒアルロン酸やコラーゲンはうるおいを与えてくれますが、肌本来が潤うわけではないんです。

 

ヒト型セラミドは、肌をうるおわせてくれるのと同時にうるおう力をサポートしてくれますよ

 

メリット②アヤナスは敏感なお肌もケア

お肌はストレスがかかると血行不良になります。

 

下の画像を見て頂けると分かりますが、ストレスのあるお肌は皮膚温が下がってしまいます

(※個人の感想で効果を保証するものではありません)

 

皮膚温が下がると、肌はバリア機能が低下してしまいます。バリア機能をケアしてくれる成分が、アヤナスには入っているんですね

 

敏感なお肌をケアしてくれる3つの成分

①【ジンセンX】

ジンセンXは、ポーラオリジナルの成分

 

②【ビルベリー葉エキス】

ビルベリーの葉から抽出したエキスは、リラックス成分を増やす酵素(GAD)を産生させ、お肌にハリを与えてくれる成分

 

③【パルマリン】

パルマリンは、大西洋に生息する海藻で保湿力にすぐれた成分

 

①②③の成分【ストレスバリアコンプレックス】で、敏感になったお肌をケアしてくれるんですね。

 

メリット③糖化もケアできる

糖化とは、糖とタンパク質が結合してエイジング物質AGEsを発生させてしまう現象の事をいいます

 

アヤナスは、美容液エッセンスコンセントレートにだけ、糖化を予防ケアする成分が配合されていますよ

 

糖化をケアする2つの成分

①【予防・コウキエキス】

コウキエキスは、皮膚をすこやかに保ち、肌を整えてくれます

 

②【ケア・シモツケソウエキス】

シモツケソウエキスは、糖化の原因となるAGEsの構造を切断します

 

 

アヤナス10日間トライアルセットの詳細

【アヤナス】10日間トライアル ローションコンセントレート エッセンスコンセントレート クリームコンセントレート
容量 20ml 10g 9g

 

最近のトライアルセットには、有効成分がナイアシンアミドの医薬部外品、しわ改善美容液「アヤナス リンクルO/Lコンセントレート」も入っていることが多いですよ

 

 

アヤナストライアルセットを最安値で買うならココ

 

アヤナスのトライアルセットを最安値で買える場所を調べてみました

 

購入出来る場所 【価格】
Amazon 6,600円(税込)+送料無料
楽天市場 2,580円(税込)+送料無料
Yahoo!ショッピング 2,230円(税込)+送料無料

 

元美容部員  れな
上の表をみてもらうと、Yahooショッピングが1番安いですね。キャンペーンが日々ありますので、各通販サイトで最安値をご確認くださいね♡

 

 

アヤナストライアルセットまとめ

元美容部員  れな
アヤナスのトラアイルセットをまとめますね

  • アヤナスは、脂分不足の人に向いている
  • アヤナスは、水分不足の人には向いていない
  • アヤナスには、糖化ケアできる美容液がある
  • アヤナスは、敏感になったお肌をケアしてくれる
  • アヤナスは、ヒト型セラミドが使われていてお肌にうるおいを与えてくれる

 

アヤナスを辛口レビューしてきましたが、アヤナスに配合されている「ヒト型セラミド」はセラミドの中では保湿力が高いものなので、乾燥対策におすすめです

 

アヤナスが気になっているあなたはこの機会にぜひ試してみてくださいね。

 

 

元美容部員  れな
ヤナスは、脂分不足の乾燥肌さんにおすすめです♡

 

 

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました♡

 

 

 

 

 

通販のお得情報をチェック!

通販会社のキャンペーン情報です。今日はお得日かチェックしてくださいね♡

  お得情報
楽天市場

5日・10日・15日・20日・25日・30日は、「エントリーと楽天カードの利用」でポイント5倍

Amazon

ヘルス&ビューティーは、毎週水曜日タイムセール

Amazonプライム会員 年間4,900円(税込) になれば、お急ぎ便やお届け日時指定便などが無料

Yahoo!

ショッピング

毎月11日22日は、ゾロ目の日クーポン配布

買う!買う!サタデーは、PayPay残高上限15,000円の高額商品お買い物チャンス!

毎週日曜日は、「PayPay残高orヤフーカード」でソフトバンク会員は+10%、じゃない人は最大5%PayPayボーナスGET!

5日・15日・25日は、「PayPay残高orヤフーカード」でPayPayボーナス+4%の日

(※付与上限1,000円)

他にもたくさんキャンペーンあり!詳細は、各通販会社ページよりご確認ください♡

#PR

-アルコールフリー化粧品, ディセンシア「アヤナス」, ヒト型セラミド, 乾燥性敏感肌, 基礎化粧品
-, , , , , , , , , , , ,