この記事では、こんな疑問を解決します
記事の内容
- アリィー日焼け止めの種類
- アリィートーンアップUVの種類と価格
- アリィートーンアップUV01の色、特徴、使い心地、成分
- ビーチフレンドリー処方とは?ビーチで禁止されている成分
今回、わたしが使った商品アリィーの『クロノビューティ トーンアップUV01』をレビューしています。
夏の日焼け止めは、種類が多すぎて困ってしまいますよね。
アリィーの日焼け止めの種類やトーンアップUV01の成分を調べてみました。
実は近年、日焼け止めの新しい処方に『ビーチフレンドリー処方』というものができました。海外旅行でビーチや海にお出かけのさいには大事な知識となりますので、ぜひチェックして下さいね
-
インナードライか肌診断できる?オルビスの無料診断なら100%的中
続きを見る
アリィークロノビューティートーンアップ01を使った感想【PR】
- 目に入るとしみる
- ほんのり香りがある
- 洗顔料で落ちるとこが良い
- 容量が多いので、顔にも体にも使える
- 付けたては白くなるけど、時間が経つとなじむ
- ジェル状なので、顔につけるとひんやり気持ちいい
超乾燥肌のわたしがトーンアップUVを使った感想は、
- 肌色補正力は弱いので、コントロールカラーが必要
- スキンケアでクリームをたっぷりぬってから付けた方がいい
- 化粧下地として使うなら軽い乾燥肌さんまで、超乾燥肌の人が化粧下地として使うのはおすすめできない
ということです。
家のなかですごすときは、トーンアップ1本あれば、顔から体までケアできるので便利です。しかも、洗顔やボディーソープで落ちるので、専用のリムーバーが必要ありません。
アリィートーンアップ01の色
公式サイトでは、クリームはニュアンスグリーンとありましたが、実際に出してみると白いジェルクリームです。ぬったところは肌色になじんでいます。
顔にぬると少し白っぽくなりますが、体にぬるとなじんでしまいますよ
アリィートーンアップは洗顔で落とせる
ビーグレンクレイウォッシュを使ってトーンアップが落ちているか検証してみると、簡単に落とすことが出来ました!
お肌は紫外線を浴びると角質肥厚が起きます。紫外線を浴びたお肌は乾燥し、角質肥厚したお肌はくすみとなってあらわれ、化粧品のなじみも悪くなります。
乾燥肌の人や紫外線をたくさん浴びる季節には、保湿に加えて角質ケアが大事。アルコールフリーのルクエコンクやビーグレンのクレイウォッシュが個人的におすすめです
アリィークロノビューティトーンアップ01の特徴
アリィークロノビューティトーンアップ01 | |
容量 | 60g |
SPF、PA | 50+、PA++++ |
化粧下地効果 | あり |
落とすとき | 洗顔料、ボディソープで落ちる |
香り | ジャスミン&ホワイトペシェ |
汗・水・摩擦に強い |
|
一部の国・地域・ビーチの規制に配慮 | ビーチフレンドリー処方 |
アリィーは袋が特徴的。環境に配慮した素材で作られています。
水や汗にも強いですが、マスクやタオルなどの摩擦にも強いんです。ベタつかずに綺麗に仕上がるのがトーンアップ、香りがあるので無香料が好きな人は苦手かもしれません
使うときは、直径1.2㎝を出して顔へぬってください
アリィークロノビューティトーンアップUVは3色あり
トーンアップUV | 特徴 | |
01 |
|
|
02 |
|
|
03 |
|
トーンアップUVには色が3色あり、限定で「さくらいろ」も出ていますよ。
わたしが使用した01番、こちらは透明感仕上げ。02番は血色仕上げ、03番は素肌感仕上げです。
アリィー日焼け止めクロノビューティーシリーズの値段
アリィーの日焼け止めクロノビューティーシリーズは、2022年6月現在、ジェルUV EX、ミルクUV EX、トーンアップUV、カラーチューニングUV、フェイシャルジェルUV EXの5種類10タイプあります。
全種類、顔に使用できます。
無色のジェルUVかミルクUVを体用にして、肌色補正できるカラーチューニングUVを顔につける組み合わせを使うか、トーンアップの1つですませてしまうか、ご自分に合った使い方をして下さいね。
海外旅行に行くなら日焼け止めの成分は大切
海外旅行で海へ行くなら、日焼け止めの成分は大事です。世界の一部の国や地域、ビーチでは海の中のサンゴを石化から守る目的で「紫外線吸収剤」が入った日焼け止めを規制しています。
アリィーは、規制に配慮した『紫外線散乱剤』を主に使用。
紫外線散乱剤は白浮きしやすいですが、アリィーは紫外線散乱剤が均一に並ぶ膜を形成しムラにならない仕上がりに。
紫外線吸収剤と紫外線散乱剤
紫外線吸収剤( ケミカル ) | 紫外線散乱剤( ノンケミカル ) | |
成分 |
|
|
特徴 | 紫外線を吸収して科化学反応し、熱や赤外線などのエネルギーに変えて放散し、紫外線が皮膚に影響を与えるのを防ぐ | 紫外線を反射することによって、肌を紫外線から守る |
白さ | 目立ちにくい | 目立つ |
向いてる肌 | 敏感肌になりにく人、刺激に強い人 | 敏感肌・乾燥肌 |
各ビーチで規制されている成分はこちらのページをごらんください。
主に規制されている成分は、紫外線吸収剤のオキシベンゾン(ベンゾフェノン-3、BP-3)とオクチノキサート(メトキシケイヒ酸エチルへキシル)です。
成分表を見たときに、オキシベンゾンとオクチノサート以外で表示されている場合がありますので気をつけて下さい
一般的な呼び名 | オキシベンゾン | オクチノキサート |
成分表での表示名 |
|
|
アリィーに、オキシベンゾンとオクチノキサートが入っているか、全成分を見てみます。
アリィークロノビューティトーンアップUV01の全成分
成分:水、酸化亜鉛、エタノール、セバシン酸ジイソプロピル、炭酸ジカプリリル、エチルヘキシルトリアゾン、グリセリン、安息香酸アルキル(C12-15)、ジメチコン、酸化チタン、ドロメトリゾールトリシロキサン、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、マイカ、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、BG、イソヘキサデカン、トリエトキシカプリリルシラン、ポリアクリル酸アルキル(C10-30)、シリカ、(アクリレーツ/メタクリル酸ポリトリメチルシロキシ)コポリマー、PEG-400、ポリソルベート80、アルキル(C30-45)メチコン、香料、キサンタンガム、オレフィン(C30-45)、オレイン酸ソルビタン、ポリシリコーン-9、EDTA-2Na、ヒアルロン酸Na、青1
出典:カネボウ化粧品
全成分を見たところ、オキシベンゾンとオクチノキサートは入っていませんね。水の次に酸化亜鉛がきてるので、紫外線散乱剤が主に使われているということです。
ただ、紫外線吸収剤のエチルへキシルトリアゾン、ドロメトリゾールトリシロキサン、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジンが入っているので、『アリィー=紫外線吸収剤が入っていない』訳ではないですね。
アリィークロノビューティトーンアップUV01の購入方法
アリィーはドラッグストアで取り扱っています。他には、楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングでも取り扱っていましたよ
アリィークロノビューティトーンアップUV01 | |
楽天市場 | 送料無料 1,865円(税込)←ショップは、sunglowさん |
Amazon | 送料無料 1,940円(税込) |
Yahoo!ショッピング | 送料無料 1,950円(税込) |
( 2022年 6月現在 )
アリィー日焼け止め まとめ
- アリィークロノビューティーは、5種類、限定を入れると11タイプある
- アリィークロノビューティ トーンアップUV01は、ビーチフレンドリー処方
- アリィーで容量と価格的に割安感があるのは、クロノビューティージェルUV EX
- アリィークロノビューティ トーンアップUV01は、白いクリームで全身に使える
- アリィークロノビューティ トーンアップUV01は、洗顔料・ボディソープで落とせる
- アリィークロノビューティ トーンアップUV01は、定価1,980円(税込)で2,000円以下で買える
- アリィークロノビューティ トーンアップUV01は、汗、水に強いスーパーウォータープルーフ
- アリィークロノビューティ トーンアップUV01は、紫外線散乱剤の酸化亜鉛を主に使っているが、紫外線吸収剤も使われている
- アリィークロノビューティ トーンアップUV01は、摩擦に強く化粧下地の効果もある、でも、乾燥肌さんが化粧下地として使うのはおすすめしない。軽い乾燥肌さんまで
アリィークロノビューティ トーンアップUV01は、2,000円以下で買えて1つで体全体に使える日焼け止めです。
スッピンの日までクレンジングしたくない、気軽に使いたい方におすすめです。洗顔で落とせるのがポイントですね。
海外へ行かれるさいは、規制されている成分を調べて、ビーチフレンドリー処方か紫外線吸収剤が入っていないノンケミカルの日焼け止めを持って行って下さいね。
最後まで読んで頂いて、ありがとうございました♡