
この記事では、こんな疑問を解決します
記事の内容
- アヤナスとプリマモイストの使い心地の比較
- アヤナスとプリマモイストの成分、特徴の比較
- アテニアとプリマモイスト20代が使うならどちらがいいか
- アテニアとプリマモイストどちらが続けやすい価格なのか
- アテニアとプリマモイストトライアルセットの価格と内容
アヤナスとアテニアプリマモイストどちらがいいのか気になりますよね。
すごく乾燥を感じやすい私が、実際に2つの商品を使い比べてみました。アイテムごとの使用感、そして成分なども比較しています

この記事を書いているわたしは、元美容部員です。大人のニキビ、ハリやシミ、しわに悩む人に向けてわたし自身が商品を使ってから書いています
この記事を読んで頂ければ、どちらがみずみずしいテクスチャーのスキンケアなのか、使い続けられそうか購入する前に分かりますよ
目次
アヤナスとアテニアプリマモイストを使い比べた結果20代に向いているのは?
結論からお話すると、アヤナスとアテニアを比べると20代の方にはプリマモイストがいいです
アヤナスとプリマモイストの使い心地を比べると、アヤナスはしっとり脂分、プリマモイストはみずみずしい使い心地なんです。
20代ですでにインナードライの方にはおすすめしませんが、ハリもあり水分もある20代のお肌にはプリマモイストでも十分だと思います。

ディセンシアアヤナスとアテニアプリマモイストのトライアルセットの内容と価格を比較
ディセンシアアヤナス10日間 | アテニアプリマモイスト14日間 | |
トラアイルセットの内容 |
|
|
トライアルセットの価格 | 980円(税込)+初回限定送料無料 | 1,200円(税込)+アテニアの利用が初めての方送料無料 |
サンプルの数はアテニアプリマモイストの方が多いですね♡
アヤナスは10日間で980円、アテニアは14日間で1,200円とアヤナスは1日98円前後、アテニアは1日約86円でトラアイルセットをお試しできるということになります。
アテニアとプリマモイストの本体価格を比較
アヤナスの価格 | プリマモイストの価格 | ||
ローション | 125ml、5,500円(税込) | ローションⅡ | 150ml、2,305円(税込) |
エッセンス | 36g、8,250円(税込) | デイエマルジョンⅡ | 60ml、1,980円(税込) |
クリーム | 30g、6,050円(税込) | ナイトクリーム | 35g、3,300円(税込) |
基本の3点を通常購入すると、アヤナスは19,800円(税込)、プリマモイストは7,585円(税込)とその差は約12,000円です。
使い続けられる価格なのは、だんぜんプリマモイストですね。

スポンサーリンク
ディセンシアアヤナスとアテニアドレスリフトの成分を比較
ディセンシアアヤナス | アテニアプリマモイスト | |
![]() |
![]() |
|
シリーズの特徴 | ヒト型セラミド配合
タイトジャンクションの活性化 ヴァイタサイクルヴェール(ディセンシアだけの特許技術) セラミドナノスフィア(通常のセラミドの20分の1) CVアルギネート(コラーゲン生産量を170%にまでアップ) |
サーチュライザーS6(アテニア独自の原料でブドウの新芽から抽出)、
タイムブレスDN(アテニア独自開発の成分) プロテオグリカン(保水・弾力を与えてくれる) |
香り | ゼラニウム、ラベンダー | ノバラ |
どんな方に? | 敏感肌、乾燥肌、ストレスのあるお肌、ハリ不足、年齢に応じたスキンケア | 時短ケアがいい、ローズの香りが好き、保水 |
不使用のもの |
|
|
お手入れの順番 | ローション→リンクルO/lオイル→エッセンス→クリーム | (朝)ローション→デイエマルジョン
(夜)ローション→ナイトクリーム 乾燥する場合は、ローション→デイエマルジョン→ナイトクリーム |
アヤナスはヒト型セラミドが入っているので、肌荒れしている人にもいいシリーズなんです。
アヤナスのエッセンスは糖化ケア、リンクルオイルは乾燥による小じわを目立たなくするオイル状美容液なので、プリマモイストよりより年齢に応じたスキンケアといえますね。
アヤナスは、乾燥がすすんで小じわができてしまう30代前後アラサー以上の方に適しています
-
-
アテニアクレンジングオイルの口コミは悪い?使い方の注意点2つ
肌悩みのある 女性アテニアのクレンジングオイルの口コミって悪いの?大人のニキビがあるんだけど使っても大丈 ...
続きを見る
▼プリマモイストウォッシュⅡの詳しいレビューはコチラです
-
-
アテニアプリマモイスト成分を口コミ|お試しセットは30代向き!?
肌悩みのある 女性アテニアのプリマモイストの成分って何?何歳くらいの人が使うといいの?30代には向いてる ...
続きを見る
次に、アテニア、プリマモイストの基本の3アイテムを比べてみましょう
ディセンシアアヤナスローションとプリマモイストローションⅡを比較
左にアヤナス、右にプリマモイストの化粧水を出しました。
両方とも透明なお化粧水でアヤナスはゼラニウム・ラベンダーの香り、プリマモイストはローズの香りがふわっとします。

アヤナスローションとプリマモイストローションⅡの使用感を比較
使用感 | |
アヤナスローション | すごくとろみがあり、しっとり |
プリマモイストローションⅡ | サラサラしている |
高さを平行にしてアヤナス、プリマモイストのお化粧水を垂らしてみました。
アヤナスはすごくとろみがあるのが分かりますね。お化粧水はアヤナスの方がしっとり感があります。
プリマモイストを1回付けただけだと乾燥を感じやすいので、3回くらい重ねづけしてください
▼アヤナスのシワ対応オイル状美容液リンクルオイルの詳しいレビューはコチラです
-
-
本当は効果ない?アヤナスリンクルo/lコンセントレートを口コミ
肌悩みのある 女性新発売されたアヤナスのしわ用美容液、本当にいいの??いい評判ばかり・・・本当にしわ改善 ...
続きを見る
ディセンシアアヤナスエッセンスとプリマモイストデイエマルジョンⅡを比較
左にアヤナスエッセンス、右にプリマモイストデイエマルジョンⅡを出しました
アヤナスエッセンスは薄いベージュ色の美容液、プリマモイストデイエマルジョンは白い乳液ですね。

アヤナスエッセンスとプリマモイストデイエマルジョンⅡの使用感を比較
使用感 | |
アヤナスエッセンス | 伸びが良くしっとりする |
プリマモイストデイエマルジョンⅡ | ひんやりみずみずしい |
プリマモイストは、基本2ステップのお手入れなので日中は化粧水→乳液でいいのですが、乾燥をすごく感じやすいわたしのお肌ではやはりうるおい不足でした
朝は、クリームも追加した方が良さそうです
ディセンシアアヤナスクリームとプリマモイストナイトクリームを比較
左にアヤナスクリーム、右にプリマモイストナイトクリームを出しました
アヤナスは薄ベージュのジェルクリーム、プリマモイストは白いクリームですね

アヤナスクリームとプリマモイストナイトクリームの使用感を比較
使用感 | |
アヤナスクリーム | 重たいジェルクリームでしっとり |
プリマモイストナイトクリーム | アヤナスと比べて軽くてみずみずしい |
この最後のクリームで、肌ざわりが全然ちがってくるんです。
みずみずしいテクスチャーのお手入れが好きな方は、プリマモイストが気持ち良く使えますよ

スポンサーリンク
肌チェッカー美ルルで水分・脂分値を計測
スキンケアをして、1時間後に肌チェッカー美ルルで測っています(※1月に計測しています)
step
1プリマモイストローションⅡ→デイエマルジョン
step
2プリマモイストローションⅡ→ナイトクリーム
step
3アヤナスローション→エッセンス→クリーム
3つとも同じような数値になりましたね。アヤナスにリンクルオイルをはさんで使っても3番と同じ数値になりました。
プリマモイストのローションⅡはサラサラ気味なので、3回くらい重ねづけしてから計測しています。

アヤナスとアテニアプリマモイスト比較のまとめ
アヤナスとアテニアプリマモイストの比較をまとめます
アテニアプリマモイストがおすすめな人
プリマモイストがおすすめな人
- 時短ケアがしたい人
- ローズの香りが好きな人
- 経済的なスキンケアを探している人
- 20代以上の脂性肌~軽い乾燥肌の人
- みずみずしいテクスチャーが好きな人
\アテニアを初めて利用する方は送料無料/
ディセンシアアヤナスがおすすめな人
アヤナスがおすすめな人
- 糖化ケアしたい人
- 今すでに肌荒れしている人
- 乾燥による小じわが気になる人
- 年齢に応じたスキンケアを使いたい人
- 脂分不足のお肌でツヤ肌になりたい人
- ヒト型セラミドいりのスキンケアを使いたい人
\リンクルオイル8mlが試せる/
最後まで読んで頂いて、ありがとうございました♡